「ショップタイム攻略」カラコロッタ攻略

カラコロッタのショップタイム

カラコロッタのショップタイムについてをまとめました!

全てのアイテム画像&効果の説明付きでまとめました!
またそれぞれのゲームで買うべきアイテムがどれかも解説!(日々更新中)

1.あにまだま

1-1.アイテム一覧

消し玉追加

あにまだまの消し玉追加

ランダムで消し玉が追加されるよ!

オッズアップ

あにまだまのオッズアップ

ランダムでジュエルのオッズが上がるよ!

SPビーム追加

あにまだまのSPビーム

SPビームが一つ追加されるよ!

1-2.買うべきアイテムは?

買うべきアイテムは……
「消し玉追加」のみです!!
消し玉は、うまく絡ませることができれば、高配当獲得または全消しを狙うことができます!

残りの2つのアイテムは、最大限効果を発揮してもBet数を下回ることが多いので、状況関係なく買わない方が良いでしょう

1-3.消し玉を買うべきタイミング

タイミング①:消し玉が2種類以上あるとき

カラコロッタのあにまだまで消し玉が2種類あるとき

盤面に消し玉が2種類以上ある場合は、(アイテムの)消し玉を買うことをおすすめします!

消し玉が2種類以上ある状況で、消し玉を追加すると全消しが狙える盤面になることがあります。
もちろん全消し可能な盤面になることは少ないですが、比較的長い連鎖も期待できるので、損をすることは少ないと考えています。

逆に消し玉が0or1種類の場合は、消し玉を買っても全消しは狙いづらいので、買わないことをおすすめしません。

タイミング②:リンゴや高配当ジュエルがあるとき

カラコロッタのリンゴ&高配当ジュエル

Bet数の2倍以上の高配当ジュエルやリンゴが盤面にある場合も、消し玉を買うことをおすすめします!

消し玉を使うことで、連鎖がしやすくなり、ジュエルとリンゴがとりやすくなります。
ちなみに虹リンゴが出現している場合は、まだ盤面に出現していなくても買っちゃいましょう!

2.コロッタストーン

2-1.アイテム一覧

FREEマス追加

コロッタストーンのFREE追加

ランダムでFREEを追加するよ!

カードLvアップ

コロッタストーンのレベルアップ

NEXTカードのレベルがアップするよ!

カードLvMAX

コロッタストーンのレベルMAX

NEXTカードのレベルがMAXになるよ!

2-2.買うべきアイテムは?

買うべきアイテムは……
「カードLvアップ」のみです!!
消し玉は、うまく絡ませることができれば、高配当獲得または全消しを狙うことができます!

残りの2つのアイテムは、最大限効果を発揮してもBet数を下回ることが多いので、状況関係なく買わない方が良いでしょう

2-3.カードLvアップを買うべきタイミング

「カードLvアップ」の購入条件は以下の二つの両方を満たしているとき👇

< カードLvアップ購入条件 >
以下の①②をともに満たすとき!
①コロッタボーナスを狙うことができる
②現在のNEXTカードLv.6以上

まずの条件!なるべくコロッタボーナス(30ライン)に近い状況であることが前提です。
具体的には20LINEを超えてくると、コロッタボーナスが見えてきます!

カラコロッタのコロッタストーンのレベル6

そしての条件!NEXTカードがLv.6以上!
なぜカードLv.6以上なのか説明するために下の表をご覧ください👇

カードレベル
購入前➡購入後
アイテム価格
レベル1➡45BET
レベル2➡57BET
レベル3➡69BET
レベル4➡717BET
レベル5➡828BET
レベル6➡MAX33BET
レベル7➡MAX33BET
レベル8➡MAX38BET
※アイテム価格は10BET時のものです。
※このデータは、カラコロッタ4でとったものです。

カードLvアップを買うと、基本的に現在のNEXTカードLv.○+3されます。
※稀にそれ以上あがることもあります。

この仕様から、NEXTカードLv.6以上でアイテムを買えば、確実にLv.MAXを狙えるのです!(Lv.MAXは確実に8LINEが狙えるカードになります。)

カラコロッタのコロッタストーンの8ラインチャンス

↑具体的な購入場面は、例えば上の画像のような場合。
次に赤に入れば8LINEが獲得可能。
さらにNEXTカードがLv.6なので、アイテムを買えばLv.MAXに!

現在16LINE+今のカード8LINE+NEXTカード8LINE
=32LINEでコロッタボーナスが獲得できます!

👇こちらにコロッタストーンのレベル別のカードパターンをまとめています!

3.サルサルページ

3-1.アイテム一覧

2コゲット

サルサルページの2コゲット

1HITで2コゲットできるよ!

3コゲット

サルサルページの3コゲット

1HITで3コゲットできるよ!

UP枠-1

サルサルページのUP枠-1

配当表のUP枠が一つ埋まるよ!

3-3.買うべきアイテムは?

買うべきアイテムは……

「2コゲット」「3コゲット」のみです!!
「2コゲット」「3コゲット」は状況によってはゲームを有利に進めることにつながります。

3-3. 2コ/3コゲットを買うべきタイミング

「2コゲット」「3コゲット」の買うべきタイミングは、

アイテムを買うことでリンゴが手に入るとき

のみだと私は考えています。
それ以外のケースでは損をすることが多いので、基本的には買わないでオーケー!

※注意
倍率アップしている場合は、通常よりアイテムの値段が上がるので注意!

4.トーテムぐんぐん

4-1.アイテム一覧

ODDS UP

トーテムぐんぐんのオッズアップ

ランダムでWIN倍率がUPするよ!

トーテム追加

トーテムぐんぐんのトーテム追加

はずれトーテムがランダムで積まれるよ!

継続確定

継続が確定するよ!(値段は現在の高さによって変動)

5.バブルクラップ

5-1.アイテム一覧

ODDS UP

バブルクラップのオッズアップ

ランダムで配当がUPするよ!

小バブル

バブルクラップの小バブル

ランダムで小バブルが追加されるよ!

UP玉追加

バブルクラップのUP玉追加

ランダムでODDS UP玉が追加されるよ!

2-2.UP玉は、購入おすすめ!

「UP玉」は状況関係なく購入することがおすすめ!

アイテム価格が安いため、元を取ることが簡単です。
さらにすでに数段階ODDS UPしている状態で買うと、かなりの高配当も期待できます!

2-3.小バブルは、買い時が難しい…

「小バブル」はどこに追加されるかわからないため、基本的に買わないでよいと考えています。

あとバブルが1つつながれば全消しが狙いそう!ってときは買ってもいいかもしれません。

2-4.ODDS UPは、買うべき?

これは検証が足りていないのですが、価格が高いわりに恩恵が少ないように感じるため、私は基本買っていません。
オッズアップは、20%→40%→80%→150%→200%→500%と上昇していくので、すでに150%ぐらいまでオッズアップしている状況であれば買ってもいいのかな…?と思ったり…。

6.トロッコリンクル

6-1.アイテム一覧

3連同色

トロッコリンクルの3連同色

一番右の色と同じ色に右から3色変化するよ

SP出現

トロッコリンクルのSP出現

SPボールが出現するよ!

6-2.買うべきアイテムは?

買うべきアイテムは……

「3連同色」のみです!!

3連同色は状況によっては、サンサンボーナス獲得のチャンスを広げられます!
逆に「SP出現」は、価格が高くサンサンボーナス獲得にもつなげづらいので、購入をおすすめしません。

6-3. 3連同色を買うべきタイミング

「3連同色」の買うべきタイミングは、

サンサンボーナスまであと1カラーでそのカラーが最後尾にあるとき!

のみだと私は考えています。
それ以外のケースでは損をすることが多いので、基本的には買わないでオーケー!

7.アニマルスパーク

7-1.アイテム一覧

2色変化

アニマルスパークの2色変化

筒の下玉が全て2色に変化するよ!

全筒装填

アニマルスパークの全筒装填

ショップタイム終了後に入賞した色が全筒に入るよ!

ODDS UP

カラコロッタのアニマルスパークのオッズアップ

全筒1段階ODDS UP状態で固定されるよ!
※HAPPY BOUNS中のみ出現

7-2.買うべきアイテムは?

買うべきアイテムは……
「2色変化」「ODDS UP」

この2つはハッピーボーナスにつながるので結構強い!
ちなみに「全筒装填」はあまり買うべき局面がないので、基本的に購入しないでよいと考えています。

7-3. 2色変化を買うべきタイミング

「2色変化」は、基本的に状況関係なく買ってしまってよいと考えています!

値段は1筒あたりBET×10%と手軽な値段で効果も大きいのでかなり強い!
ハッピーボーナス突入をぐっと引き寄せられる優良アイテムだと思います~

7-3.ODDS UPを買うべきタイミング

「ODDS UP」は出てきたら即買いです!
こちらも状況関係なく買ってしまってよいと考えています!

一見値段が高く感じるのですが、最低でも3球続けば、元をとることができるんです!
その後もゲームが続く可能性を考えると、かなりの爆発力があります!!

8.クリスタルクラック

8-1.アイテム一覧

クリスタル化

クリスタルクラックのクリスタル化

ランダムでパネルがクリスタルに変化するよ!

必全消し

クリスタルクラックの必全消し

配当パネルをとり終わった際にクリスタルが残っても全消しになるよ!

8-2.買うべきアイテムは?

買うべきアイテムは……
「必全消し」だけでよいと思います。

少し値段が高めですが、全消しが確定するというのはかなり魅力的!

8-3. 2コ/3コゲットを買うべきタイミング

必全消しの買うべきタイミングは、

2回目の全消しが狙えるタイミング!

のみだと私は考えています。
アイテム価格は高めなので、容易に買わないように!

9.爆裂あにまだま

9-1.アイテム一覧

ODDSLvアップ

爆裂あにまだまのオッズアップ

オッズカードのレベルがあがるよ!

爆弾追加

爆裂あにまだまの爆弾追加

ランダムで玉が爆弾に変化するよ!

9-2.ODDS Lvアップは、最強!

爆裂あにまだまのオッズレベルアップの効果

「ODDS Lvアップ」を買うと、宝箱出現に必要な連鎖数が減ります。

これがめちゃめちゃ強くて、全ゲームのアイテムの中でもトップレベルの強さを誇ります!
価格がBet枚数の40%だとは思えないほどの爆発力を持っています!
ということで…

「ODDS Lvアップ」は、状況関係なく購入しちゃまいましょう!

ちなみに爆弾追加も決して弱くはないのですが、全消しを狙えるような盤面でない場合は、基本的に購入しないで良いと思います。

10.カラフルスケート

10-1.アイテム一覧

ODDS UP

カラフルスケートのオッズアップ

一位になったときのオッズが上がるよ!

リンゴ再配置

カラフルスケートの再配置

リンゴの位置が再配置されるよ!

10-2.買うべきアイテムは?

買うべきアイテムは……
カラフルスケートに関してはないと考えています。

ダイレクトリンゴや価値の高いリンゴがでているときは、再配置を買ってもいいかもしれません!

11.コロッタタワー

11-1.アイテム一覧

色変化

コロッタタワーの色変化

有効範囲の色が変化して揃いやすくなるよ!

FREE追加

コロッタタワーのフリー追加

NEXT FREEがランダムで追加されるよ!

LINE×2

コロッタタワーのライン×2

購入以降、LINEが2倍扱いになるよ!

11-2.買うべきアイテムは?

買うべきアイテムは……
「FREE追加」「LINE×2」

特に「LINE×2」はものすごい爆発力を秘めていますよ!
ちなみに「色変化」はわざわざ買うべき局面がないので、基本的に購入しないでよいと考えています。

11-3. FREE追加を買うべきタイミング

「FREE追加」の買うべきタイミングは、

次のタワーまであと1~2段のタイミング!

すぐに次のタワーに行ける状況であれば買っても良いアイテムだと思っています。

11-4.LINE×2を買うべきタイミング

私の場合は、「LINE×2」は出てきたら即買いです!

ただ、このアイテム価格がとっても高い!
その分続いた時の爆発力はすごいのですが、かなりリスクの大きい買い物になります。
メダルに余裕があるときはぜひ買ってみてください!

12.花色あわせ

12-1.アイテム一覧

パネルスキップ

花色あわせのパネルスキップ

ランダムでパネルを固定化するよ!

FREE追加

花色あわせのFREE追加

ランダムでパネルを1つFREEにするよ!

タイトルとURLをコピーしました