メダル歴8年の私がこれまでに稼いできたメダルゲームを一挙紹介します!
懐かしい機種が中心になりますが、お店によっては置いてあるかも!?

稼いだ枚数 約60000枚
必要なメダルは多いですが、台選びさえ間違えなければ増やしやすい機種だと思っています!
まだまだ研究を重ねている段階。
👇攻略法もまとめているので、ぜひご覧ください!

稼いだ枚数 約20000枚
稼ぎやすくはありませんが、ゲームバランスが良く、3色のJPCがどれも強いです!
ちなみに私のホームでは、カウントホッパーが壊れている台が2か月ほど放置されていたことがあり、その時にかなり抜きました(笑)

稼いだ枚数 約40000枚
私が今までで一番稼いだ機種は、フォーチュントリニティ2!
チャンスボールをおとせば内部の状態がすぐにわかる上に確変中の200枚ラッシュが熱かった!
STCも確変中なら1/4でJPCにいけるので、物理がかみ合うとものすごい爆発力!

稼いだ枚数 約10000枚
おそらく2024年現在のメダルゲームで、最もハイリスクハイリターンなプッシャー機!
JACKPOTを獲れるか獲れないかのゲームで、ゲーム性はあまり好きではないです。
ただ、上乗せがたまっている台を選んで長時間粘れば割と稼げはします。
👇攻略法もまとめているので、ぜひご覧ください!

稼いだ枚数 約20000枚
グランドクロスシリーズの中で2番目に好きな機種。(ちなみに1番はプレミアム)
この機種は、最近のメダルゲームの中ではかなり完成度が高く、また色鮮やかな演出が魅力です!
またグランドクロスシリーズで初めて万枚を狙えるようになったのはレジェンドからでしたね!
👇攻略法もまとめているので、ぜひご覧ください!

稼いだ枚数 約10000枚
この機種は、ボールが進化すればダイレクトでJPCに行けるのが強かったですね!
またJPだけでなく、ボールスロットや777ボールなどダイレクトにメダルをもらえる機会も多く、意外と稼ぎやすかったです!

稼いだ枚数 約40000枚
数々のメダルゲーマーたちを虜にしてきた伝説の名作。ガリレオファクトリー。
いかにうまく黄色の球を連鎖させ、他の色玉を拾わないようにするか、非常に奥が深いゲームです。
技術介入要素が多く、プレイヤーのPS次第で展開が大きく変わってきます!
あの止まらない黄色ラッシュの興奮を皆さんにもぜひ味わってい頂きたい!

稼いだ枚数 約5000枚
この機種は、稼働開始から現在まで、初心者の方を中心に絶大な人気を誇っています!
メダルをもらえる機会が非常に多く、メダル持ちが良いのが特徴です。
初心者の方がプレイヤーが多いので、おいしい状態で置いてあることが多くてそれでちまちま稼いでいます笑
👇攻略法もまとめているので、ぜひご覧ください!

稼いだ枚数 約10000枚
この機種も初心者の方に人気な機種!
実はこの機種、修正アプデが入るまで、課金がものすごく強かったんです!
「野球神のお守り」が手に入ってから、数千円課金してボールLv.3でぶん回せば荒稼ぎできました!ただ、割と早いうちに課金が弱体化されてしまいました…。
👇攻略法もまとめているので、ぜひご覧ください!

稼いだ枚数 約30000枚
今でもファンの多い名作。スピンフィーバー3!
ローリスクローリターンなゲームながら連チャンJPも狙える大好きな機種。
技術介入要素も多く、プレイヤーのPSが問われる機種でした。特に確変終了間近での戦いが楽しかったですね~

稼いだ枚数 約10000枚
非常に少しずつですが、台選びさえ間違えなければ、堅実に稼げる印象です。
この機種は育ったJPCポケットがリセットされないのが最大の強み!確変も連チャンボーナスがかなり強く、10連チャンを超えだすと面白くなってきます!
👇攻略法もまとめているので、ぜひご覧ください!

稼いだ枚数 約15000枚
このゲーム、現在稼働している『ガッ釣りGO!』の前作バージョン。
レッ釣りGOの強かったところは、「電撃がゲージ5個以上たまる」とこ。
上限のゲージ5個を超えても、裏側に無限にたまったんです!
そのため朝イチに行って電撃MAX台をやるだけで、2000枚ほど稼げるなんてことも良くありました!

稼いだ枚数 約10000枚
あの漫画『北斗の拳』のメダルゲーム!
内部の判断がしやすく、七星チャレンジ等でダイレクトにメダルがもらえるのも魅力的!
また盤面上で行われる物理抽選は、ある程度狙うことができたためそこが面白かったですね!