フォーチュントリニティ5の「裏JPC」について詳しく解説!
裏JPCは、今作からの新要素!
裏JPCの設定方法やそれぞれの裏JPCの詳細をまとめています!
裏JPCの設定方法!
1.e-amusement passを使ってFTポイントをためる!

まずは、e-amusement passを用意しましょう!
e-amusement passを使ってプレイすることで、称号が手に入りFTポイントが溜まっていきます。
2.フォーチュンマップへ行こう

テンキーの「7」を押して、フォーチュンマップへ移動します。
FTポイントを使って、フォーチュンマップの裏JPCを解放します。
👇フォーチュンマップの内容はこちらで詳しく解説しています!
3.マイページから裏JPCを設定しよう!

テンキーの「3」を押して、マイページへ移動して…
「2.コレクション」を押して…
「8.JPC」を押して…
変えたい色のJPCを変更したら準備完了!
これで次のJPCから裏JPCに変更されます。
裏アイアンJPC


フォーチュンマップ1枚目で解放可能!
ポーカーゲームの裏JPCに!
5球抽選で役を揃えて、JACKPOTを狙え!
フルハウス以上でJACKPOT!
ハズレ配当は安定していますが、爆発力がなく、アイアンJPCより弱いか……。
<裏アイアンJPCのルール>
・抽選球数は5球。
・フルハウス以上でJACKPOT
・JPポケットに3回以上入ってもJACKPOT(3回+1000枚/4回+2000枚/5回+3000枚)
・MAXはJPポケット5回で、8000枚(5カード5000枚+JPポケ5回3000枚)
裏アイアンJPCの役一覧

配当表からもわかるように、ハズレ配当は比較的安定しています。
フルハウスは、意外と取りやすい印象ですが、4カード以上はなかなか難しいです。
理論上は…JPポケット×5=8000枚が最高枚数!いつかとってみたいなぁ。
フォーチュンJPC


フォーチュンマップ2枚目で解放可能!
なんとなんと……FT2のフォーチュンJPCが登場です!
2球のボール抽選で巨像を攻撃!
「フェニックス」を倒すことができれば、JACKPOT!
はずれ配当は高いが、JACKPOTの獲得確率は低い印象。
そのため、フェニックスの体力が低いとき以外は、ファラオJPCのほうがよさそう!
<フォーチュンJPCのルール>
・抽選球数は2球
・FT2と同様にJP枚数は固定
・いずれかの巨像を倒すと、抽選終了
・入賞しなかった色の巨像の体力は+50回復する
・フォーチュンJPCでのハズレ配当の分、ファラオJPの枚数が上昇
・フォーチュンJPを獲得するとファラオJPも初期値にリセット
・フェニックス、ジャイアント、ポセイドンの枚数は、お店の設定によって異なる

フェニックスの体力が400を切ったら、チャンスです!
ちなみに体力50までいくと、とってもまぶしい抽選になります笑(上の画像)
裏パイレーツJPC


フォーチュンマップ3枚目で解放可能!
初代FTのフォーチュンJPCを彷彿とさせるビンゴゲームの裏JPC!
右側の抽選機でビンゴカードを決定。左側の抽選機で数字を当てて、ビンゴを狙え!
チャンスポケットに入ると、1/3でJACKPOT⁉
基本的にJACKPOTを獲っても1倍(1ライン)なので、通常のパイレーツJPCのほうが強そう……。
ただ、ビンゴカードが熱いときは(リーチナンバーが多い)JP獲得率が跳ね上がるので、裏パイレーツにするのもあり!
<裏パイレーツJPCのルール>
1.ビンゴカードを抽選
→右側の抽選機を使ってビンゴカード(レッド/ブルー/イエロー)を決定
→おそらく、青のビンゴカードが比較的有利?
2.ナンバーを抽選
→左側の抽選機を使って抽選
→ナンバーに入った場合は、抽選終了&配当確定(「4」で解説)
→CHANCEポケットに入った場合は、右側の抽選機で再抽選(「3」で解説)
3.右側の抽選機で再抽選に挑戦
→青ポケットには、「リーチナンバー」or「J」が必ず出現
→赤、黄ポケットには、「リーチナンバー以外のナンバー」が出現
4.配当確定
→裏パイレーツJACKPOT(ライン数×JP値)
→300WIN(オープン)
→200WIN(ノーオープン)

再抽選(チャンス抽選)はこんな感じ↑
青ポケットには、「リーチナンバー」or「J」が必ず出現します!
グラウンドJPC


フォーチュンマップ4枚目で解放可能!
4枚目でやっと、やっと来ました…。FT3のグラウンドJPCが登場です!
JPポケットに3回入賞で、JACKPOT!
さらに!黄色ポケットに3回入賞で、パイレーツJPC!
継続率がアイアンよりも高く、パイレーツJPCも獲得できるので、かなり強力なJPC!
<グラウンドJPCのルール>
・最初の2球はアウト無効
・アウトポケット(ピンクポケット)に入るまで継続
・JPポケットに3回入賞でJACKPOT(その後は入賞で+1000)
・黄色ポケットに3回入賞でパイレーツJPC獲得
どっちが強い?グラウンドJPCとアイアンJPC

まず、グラウンドJPCは継続率が80%となり、アイアンJPC(75%)より継続率が高い!
さらに黄色ポケットに3回入れば、パイレーツJPCというのが非常に強力!
一方のアイアンJPCは、継続率は低いですが、青黄ポケットでJPステップがもらえるのがやはり強力で、私の体感としてアイアンJPCのほうがJPは獲りやすい気がします!
また、万枚越えの高額JPも狙える爆発力があります!
☆私的には、2つのJPCを状況に応じて使い分けるのがおすすめ!
〇通常時
⇒高額狙いでアイアンJPCを選択
〇パイレーツがたまっているor裏パイレーツのリーチが多いとき
⇒Nextパイレーツ狙いで、グラウンドJPCを選択

昔のフォルダーから探してきました!
かつての(FT3)のグラウンドJPCの配置です!結構違いがありますね!
若干アウトポケットの位置が違ったり、NEXTWORLDがあったり……